有害ネット法案:参院内閣委で可決 |
|
|
有害ネット法案:参院内閣委で可決http://mainichi.jp/select/wadai/yuugai/news/20080611ddm012010017000c.html
引用 18歳未満の青少年に有害なインターネット上の情報を規制する法案は10日、参院内閣委員会で全会一致で可決された。11日の参院本会議で可決、成立の見通し。同委は政府に対し▽インターネットを利用した表現の自由、多様な情報に関する情報発信やアクセスを不当に制約しない▽事業者等が行う有害情報の判断、フィルタリングの基準設定等に干渉しない--など、運用に当たって配慮を求める5項目の付帯決議も全会一致で可決した。 毎日新聞 2008年6月11日 東京朝刊
やっとネットの無法地帯に対する取り組みが始まりました。 しかしIT関連企業5社と民主党からの圧力に屈して、罰則や強制力の無い修正案へと骨抜きにされてしまったようです。
“2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ”の弱者さんはその修正案に対し遺憾の意を露にされています。
サイト規制:「有害」民間が判断…自民と民主が法案合意 http://2chcrisis.seesaa.net/article/99134714.html
これでは2ちゃんねる管理人のような法の網の目を掻い潜る、いわゆる“うまくやる”犯罪者を取り締まることはできません。
Microsoft やYahooなどによる企業圧力の強さを物語る修正案です
2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ http://jyakusya.blog69.fc2.com/
| |
|
Jun.13(Fri)00:30 | 社会 | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |