2人の2ch幹部、裏サイト管理人への同情世論煽る。 |
|
|
報道が「学校裏サイト」を増やした 削除依頼の実態は (1/2) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/20/news041.html
「学校裏サイト」とは何か 管理人に聞く実態 (1/2) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/19/news071.html
「ネットは遊び場」―「字幕.in」を1人で作る25歳・無職 (1/3)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/12/news039.html
ネットの裏社会を掌る2ちゃんねる関係者が、闇サイトや学校裏サイトへの世論の怒りを収めるべく、火消し作業を展開中です
“けんすう”こと古川健介さんは皆もご存知、2ちゃんねるの運営幹部で、元ライブドア社員として知られます。 矢野さとるさんも元ライブドア社員で、過去に予備校の裏サイトを開設して学校を退学させられた経歴を持つ人。
もちろん反2ゲリラのブラックリストにも名を連ねる2人です。 弱者さんの言葉を借りるなら、2ちゃんねらーを利用する側の人たちね。 外見は普通の若者だけど舐めちゃ駄目。
最近では、“予告in”なんて、実質犯罪予告を煽るサイトを開設した人で知られます。 警察に通報するだけで済むのに、なんでわざわざ広めるサイトを作るのさぁ! 矢野って人、絶対に確信犯ね
相変わらず周りの無知をいいことに、調子のいいことばかりを並べたてています。 本当にきっちり削除してるなら問題にもならなかったはずなんだけどね。 こんな管理人たちの言い分ばかりがメディアに取上げられては、被害者が可哀そうだよ
古川:2ch管理人の西村博之さんも言っていたけれど、やめるほうが大変だから。あとやっぱり、愛情がありますから、ユーザーに対しての。
どの口が言ってるの? 心にも思っていないこと、よくサラリと口にできるね。 慣れって怖いよね。
記事の編集は、もちろん、実質2ちゃんねるのお抱え記者、ITmediaの岡田有花さんです。 この人、基本的に2ちゃんねるの広報記事しか書かないから分かりやすいよ。 無関係に見える記事だって、よく読めば2ちゃんの利害に結び付く記事だってことね。
“学校裏サイト関連の話題について、中傷などを書かないよう注意文を表示する”なんて書いてるけどさぁ、そんなこと問題が日常化してる2ちゃんねるでも同じだよ。 裏社会での注意表示は、合法麻薬の販売に使われる手口と同じで形だけ。 注意書きの“中傷を書くな”は“中傷しろ”という隠語みたいなものだよ。
管理人に責任がおよばないよう、巧妙に考え出された悪知恵の一つなんだよね。 つまり訴訟対策。 マスコミ関係者や警察の人も既に判ってるくせに……
犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」 http://2chcrisis.seesaa.net/article/100305363.html
| |
|
Jun.23(Mon)23:31 | インターネット | Admin
|
2ちゃんねらー係長、停職1年の懲戒処分 |
|
|
小美玉市係長・名誉棄損:ネットに中傷文、市が停職1年の懲戒処分/茨城 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080619ddlk08040096000c.html
小美玉市の総務課係長の男(45)がインターネットの掲示板に知人の女性を中傷する書き込みをしたとして名誉棄損罪で罰金刑を受けた事件で、市は係長を停職1年の懲戒処分とした。
島田穣一市長は「今後このようなことが二度と発生しないよう、法令順守ならびに服務規定の周知徹底を図る」とコメントを出した。
市によると、係長は06年12月ごろ、掲示板「2ちゃんねる」などに中傷を書き込んだとして、07年7月、石岡署に名誉棄損容疑で書類送検された。同年12月、石岡簡裁が罰金50万円の略式命令を出し、係長は納付したという。
総務課の係長なら、職員の人事にも携わるよね。 職員のプライベートも把握できる立場だよね…
正直、2ちゃんねらーを、この部署に置いてほしくないよ。
仕事とは別として、2ちゃんねらーには黒い話題にだけ情報通で、人間拡声器のような人が多くて困るのよね。
あたしの職場にも40代の2ちゃんねらーいて、暇さえあれば他人の悪口と2ちゃんねるの話題ばかり。 陰口聞かされるほうも嫌な気分になるの。
陰口はほどほどに。 どこに、あたしのようなアンチがいるか分からないしね
処分受けた係長もこんな感じなのかな……
市役所係長が2ちゃんねるで知人女性を中傷 停職1年に http://2chcrisis.seesaa.net/article/101133500.html
| |
|
Jun.20(Fri)23:20 | 社会 | Admin
|
有害ネット法案:参院内閣委で可決 |
|
|
有害ネット法案:参院内閣委で可決http://mainichi.jp/select/wadai/yuugai/news/20080611ddm012010017000c.html
引用 18歳未満の青少年に有害なインターネット上の情報を規制する法案は10日、参院内閣委員会で全会一致で可決された。11日の参院本会議で可決、成立の見通し。同委は政府に対し▽インターネットを利用した表現の自由、多様な情報に関する情報発信やアクセスを不当に制約しない▽事業者等が行う有害情報の判断、フィルタリングの基準設定等に干渉しない--など、運用に当たって配慮を求める5項目の付帯決議も全会一致で可決した。 毎日新聞 2008年6月11日 東京朝刊
やっとネットの無法地帯に対する取り組みが始まりました。 しかしIT関連企業5社と民主党からの圧力に屈して、罰則や強制力の無い修正案へと骨抜きにされてしまったようです。
“2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ”の弱者さんはその修正案に対し遺憾の意を露にされています。
サイト規制:「有害」民間が判断…自民と民主が法案合意 http://2chcrisis.seesaa.net/article/99134714.html
これでは2ちゃんねる管理人のような法の網の目を掻い潜る、いわゆる“うまくやる”犯罪者を取り締まることはできません。
Microsoft やYahooなどによる企業圧力の強さを物語る修正案です
2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ http://jyakusya.blog69.fc2.com/
| |
|
Jun.13(Fri)00:30 | 社会 | Admin
|
年齢問わず2ちゃんねるに入り浸ると人はバカになります。 |
|
|
名誉棄損:小美玉市男性係長、ネットで女性中傷 容疑で書類送検/茨城http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080607ddlk08040087000c.html
ネットで女性に性的誹謗中傷、市職員有罪も処分なし 茨城http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080607/crm0806071226014-n1.htm
茨城県小美玉市の男性職員(45)が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」などで石岡市内の知人女性=当時(41)=への性的な誹謗中傷を繰り返したとして、名誉毀損罪に問われ有罪判決を受けながら、市側が事実把握を怠り、何らの処分も下されていないことが6日、分かった。職員は現在も通常通り勤務を続けているという。市側は「早急に事実調査をして、しかるべき処分をしていきたい」と理解を求めている。
県警などによると、この女性は同年12月、インターネット上で、自分への性的中傷が書き込まれているのを発見。石岡署に相談し被害届を出した。同署は男性職員の書き込みであることを突き止め、任意で事情聴取。昨年7月、名誉毀損の疑いで水戸地検に書類送検した。
同地検は昨年12月、名誉毀損罪で男性職員を起訴。水戸地裁は、罰金20万円の有罪判決を下した。
関係者によると、男性職員はかすみがうら市内の女性に対してもいやがらせの書き込みを行っていた。土浦署に被害届が出されているが、このケースは嫌疑不十分で不起訴になっている。
小美玉市は6日、取材を受けて、初めて本人から事情聴取。大枝俊夫総務部長は「本人から報告がなかったので、今日まで把握できなかった。服務規程違反に該当し、地方公務員法にも抵触する」とし、早急に市職員分限懲戒等審査委員会を開き、処分を決定する考えを明らかにした。
地方公務員法28条2項には、地方法務員が刑事事件で起訴された場合、本人の意に反しても休職などの処分を下すことができるとされている。
2ちゃんねるは年齢層問わずバカになる所のようです。 それも係長だし…… たぶん妻子のある身だと思うけど、自分の父親が悪い2ちゃんねらーだと知る子供が可哀そう
バカやってる2ちゃんねらーには未成年の子供が多いという仮説は見事に覆されたことになりますね。
素性がばれないことをいいことに、子供たちを悪者にして恥ずかしくないの? オヤジ2ちゃんねらーの人たち。
大人でも頭おかしくなるのに、子供で2ちゃんねるに毒されないなんてよく言えるよ、ほんと
| |
|
Jun.12(Thu)23:38 | インターネット | Admin
|
ネット犯行予告“ネオ麦茶事件”以来の大惨事 |
|
|
秋葉原通り魔:携帯掲示板に予告 警視庁に情報、警戒中 http://mainichi.jp/select/today/news/20080609k0000e040038000c.html
東京・秋葉原で8日起きた通り魔事件で逮捕された加藤容疑者が警視庁捜査本部の調べに対し、事件直前の8日早朝から正午過ぎ、携帯電話サイトの掲示板に、今回の通り魔事件を予告する書き込みをしたことを認める供述をした。容疑者が実際に予告していたことが判明するのは異例。
警視庁には、この携帯専用掲示板とは別のインターネットの掲示板に「5日以降に秋葉原で惨事」などの書き込みがあるとの情報が寄せられ、万世橋署にも参考連絡していたが、予防はできなかった。
捜査本部は加藤容疑者の携帯電話を押収し、分析を進めている。
書き込みは、8日午前5時21分の「秋葉原で人を殺します」という題名で「車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使います みんなさようなら」という内容から始まった。その後「時間だ出かけよう」(同6時31分)「まあいいや 規模が小さくても、雨天決行」(同7時47分)「秋葉原についた 今日は歩行者天国の日だよね?」(同11時45分)などと続き、「時間です」(午後0時10分)と、事件20分前まで断続的に続いていた。
ついに元祖・予告殺人犯“ネオ麦茶”が起こした西鉄バスジャック事件以来の惨事が起きてしまいました
2ちゃんねるでも予告殺人と思われた書きこみが過去にも度々ありましたが、日付の偽造(ひろゆき自身の書きこみミスによって判明しています)ができる2ちゃんねるではあまり当てになる情報ではありません。
しかし今回の書きこみは加藤容疑者自身の供述によって判明しているため間違いないようです。
ネット上の犯行予告が、ただの悪戯だと思いこんで楽観的に見るのは危険ですね。 以後はこうした書きこみを発見次第、早急な対応が求められるようになりそうです
亡くなられた被害者のご冥福をお祈りします。
| |
|
Jun.9(Mon)17:10 | 社会 | Admin
|
反2ゲリラの弱者さん、新Blog開設 |
|
|
反2ちゃんねる活動者及び被害者の資料館 http://2chcrisis.seesaa.net/
2ちゃんねる被害者ストレス発散板のサーバー管理人“B級住人”さんが、急遽サービスの停止を一方的に宣言したため、ついに発散板の管理人で、反2ちゃんねるグループの広報担当“弱者さん”は、復旧の見込みは薄いと判断してデータの移転を開始しました。
移転するなら、同じ掲示板方式に移転するのかと思いましたが、なんとBlogでした。
弱者さんにメール取材をしたところ、SeesaaBlogはサーバーの許容量も大きく安定している点が、移転先に選んだ理由だそうです。
また同じFC2で別にBlogを開設することも考えたそうですが、裏でFC2が2ちゃんねるの系統を組むサービスであった場合を想定してSeesaaBlogに決めたのだそうです。 最近、FC2は2ちゃんねる系サービス“ニコニコ動画”と業務提携した点にも配慮したそうです。
新設早々、弱者さんは新Blogで怒りを爆発させています。
サイト規制:「有害」民間が判断…自民と民主が法案合意 http://2chcrisis.seesaa.net/article/99134714.html
| |
|
Jun.3(Tue)17:29 | 社会 | Admin
|